ITの資格試験の勉強法について

先ほど資格試験の勉強法なる講義?的なのを受けてきました。

 

主な手法は以下の通り

①問題集しかやるな!

②6回やれ!

 

はい、基本的にこれが軸です。

 

①の問題集しかやるなってのは、

問題集には解説が大抵書かれているのでそれで十分。

ポイントは、

先に解説を読むのが1回目

で、問題を読んで「あ、ここが間違ってるね」

と気づきながら読むのが2回目。

「これさっきも見たよ、ここが違うんでしょ」

って感じで解くのが3回目。

 

この3回を40分の間にやることです。

1回目の解説から読んでいく学習が、20分。

人の記憶は20分詰め込んだら、もう20分前のことは忘れかけている。

なので20分で区切って2回目、3回目をやると定着しやすいらしい。

 

で、1週間以内に3~6回目をまとめてやる。

そうすると3か月くらいは忘れずに定着しているというものだ。

 

個人的には割と100点を目指す完璧主義だったので

この勉強法がストレスなくやれるか不安だけど

物は試しに実践してみましょう。

 

やって、トライ&エラーを繰り返して

個人的に最適なやり方を身に着けていけばいいんでないっすかね

 

とりあえずやり方は学んだので、

10月からLPIC202を再開します。できれば年内に取得かな。

でも、postfixApacheは業務で使ってく?知識なので

今からやろう。